|ホーム | インデックス | 掲示板 | リンク | このサイトについて | 参加のご案内| | |||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
|
A: | 南西面:林間学習舎と南側はデッキで本棟床レベルと、北側はRC打放のスロープで地盤レベルとつながっている。 |
B: | 北西面:スロープに並べられているのは陶芸用の土の入ったポリ容器。 |
C: | 西面:南西の日差しがキツイノか、農業用遮光網が掛けれれていた。 |
D: | 東面:開口部は閉めると外壁の一部になってしまう。窓も互い違いに配列されている。 |
下 | コテージのある丘からみると東側外壁下部が木々のなかに溶け込んで上部のみがピロティーのある建物のように見える。 600間隔に配された木骨+ガラスを通して見える外観はその直後に訪れたことともあり、広島平和記念資料館を連想させた。 |
|
[補注] |
|