![]() |
|
競進社模範蚕室 現:埼玉県立児玉白楊高等学校蚕室 |
|
![]() |
|
JR八高線の児玉駅で電車が来るまでに一時間程あったので駅前の看板で見つけた競進社模範蚕室に寄ってみた。 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
*規模: 桁行21.7m・梁間6.9m・母屋軒高4.5m・母屋棟高6.7m・高窓棟高7.9m 1階面積153u・中2階面積103u *構造: 蚕室-基壇構え中二階建切妻桟瓦葺高窓付 基壇-白河石スロープ付土間コンクリート叩き白モルタル塗り 廊下-布石上土台据え・床下換気口・小舞壁・床小幅板張・竿縁天井・両妻根太床のまま梯子付 飼育室-四室連・床下小舞壁・炉煉瓦積・白モルタル塗・揚板格子板付・床拭板張・板壁桟遣返し板小穴入解体組立式・天井床板のまま 中二階-小舞壁・床素の子板張むしろ敷・小屋組あらわし 高窓-柱受梁に根柄打抜・出桁切妻・両妻厚壁・高窓はロープで開閉 *壁:廊下中二階床下・竹小舞土壁内外白漆喰塗・両妻外壁筋違竪板張 ―児玉町競進社模範蚕室見学のしおりより― |
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
![]() |
木村九蔵:―児玉町競進社模範蚕室見学のしおりより― |